4月19日(金)に令和6年度前期第1回金曜特別講座が行われました。
今回のテーマは、「地球環境大変動:宇宙における生命の謎に迫る」(東京大学教養学部学際科学科 黒川 宏之 准教授)でした。
人はなぜ火星を目指すのか?宇宙における生命の謎を解く鍵となる火星の探査から、その謎を解き明かすという講義内容で、生徒は興味・関心を持って学んでいました。

次回は前期第2回「源氏物語の作者を知っていますか」です。
生徒のみなさん、最先端の研究成果を学びに金曜特別講座に参加しましょう!
活動の様子
4月10,11日の2日間にわたって1年生オリエンテーションが行われました。各課長の先生方からのお話、国数英の先生方から勉強法についてのお話がありました。また11日にはHR対抗の行事として、校歌発表コンクール、長縄跳び大会がありました。どのクラスも優勝目指して頑張りました!
部活動報告
3月27日(水)~29日(金)新潟市東総合スポーツセンターに於いて、風間杯第67回全国高等学校選抜レスリング大会が行われ、本校生徒2名が個人対抗戦51㎏級、65㎏級に出場しました。4月末のJOCジュニアオリンピックカップでも頑張ります!

新入生の生徒の皆さんに連絡いたします
4月9日火曜日放課後に芸術科目の教科書販売を実施します
詳しくは、入学式後のホームルームで連絡しますが、お金が細かくなりますので、事前にお知らせします。 釣銭のないように用意してください。
日時 4月9日(火) 15:40~
音楽 522円
美術 1,269円
書道 554円
当日購入できなかった生徒は、近藤書店で購入することになります。
教科書係より