自然災害時における対応規程

自然災害時における登校について

 1 開校日と休業日(部活動・模擬試験・補習等)の登校しようとする時刻において、次のいずれかの場合は、自宅待機または避難をする。
(1) 今治市もしくは居住市町に「特別警報」「暴風警報」「暴風雪警報」のいずれか一つでも、発表されている場合。 ただし、「特別警報」のうち、「高潮特別警報」「波浪特別警報」については、関係する生徒のみとする。
(2) 今治市もしくは居住市町に「大雨警報」と「土砂災害警戒情報(警戒レベル4相当)」が同時に発表されている場合。
(3) 今治市日吉地区(本校所在地)もしくは居住地区に市町から「避難指示」が発表されている場合。

※以下こちら

 

新着

西高の活動

1学期中間考査(初日) 

2025年5月13日 11時26分
本日から、2・3年生は中間考査が始まりました。
どの生徒も、真剣に考査問題に取り組んでいます。
1年生は明日から中間考査が始まります。

日頃の学習成果を、十分に発揮できることを期待しています!

初日①  初日②  初日③

西高の活動(令和6年度)

第57回愛媛県高等学校保健会生徒保健委員会研修会

2024年9月12日 09時20分
保健室より

 愛媛県高等学校保健会生徒保健委員会研修会に、保健委員の2名が参加しました。

新居浜東高校、松山南高校砥部分校、宇和高校の3高校から研究発表がありました。

研修では、講師に大塚製薬株式会社の方から、「知識があれば熱中症事故は防げる」という講演を聞き「アイススラリー」の試飲・試食がありました。

研修会で学んだことを、これからの学校生活に活かしていきたいと思います。

image_67212801 (1)

学校紹介

学校紹介ビデオ

 制作中

学校紹介

学校紹介ビデオ