部紹介

2025年4月16日 15時39分

4月14・15日

14日は文化部、15日は体育部の部活動紹介が行われました。

先輩からの説明を受け、これから始まる高校生活に更なる期待を膨らませた一年生も多かったと思います。

興味のある部活動に参加し、毎日の高校生活をより充実させましょう!

目指せ!文武両道!!16日は部登録です。

250415_部紹介①  250415_部紹介②  250415_部紹介③

旧105HRが第16回今治エコライフコンテスト最優秀賞を受賞しました。

2025年4月15日 18時48分

旧105HR(現2年生)の研究「牛乳パックを用いた長時間灯火技術の考案と検証」が、第16回今治エコライフコンテストで最優秀賞を受賞しました。本日、今治市役所で表彰式が行われ旧HRを代表して出席した当時の委員長が、今治市長から賞状と盾を贈られました。

20250415_080221526_iOS 20250415_082942590_iOS

遠足(2・3年生)

2025年4月15日 11時02分

4月11日(金)

2年生は徒歩でしまなみアースランド、3年生はバスでNEWレオマワールドで、新クラスの連帯感を深めました。
朝はあいにくの天候でしたが、午後からは晴天に恵まれました!

生徒の皆さんが、来週からの学校生活に向けて英気を養った様子を紹介します。

2年生(しまなみアースランド)

IMG_5129 IMG_5159 IMG_5197 IMG_5212

IMG_5246 IMG_5375 IMG_5430

3年生(NEWレオマワールド)

DSC_0017 DSC_0066 DSC_0444 DSC_0463 

DSC_0512 DSC_0627

入学式

2025年4月8日 17時00分

本日、新入生280名を迎え、入学式が行われました。

以下は、高校での初めての学校行事・HR活動の様子です。

IMG_4901 IMG_4906
校長式辞 新入生代表宣誓
IMG_4911 IMG_4912
蛍雪会会長式辞 PTA会長式辞
IMG_4914 IMG_4917
校歌紹介 1年生担任紹介


1学年団の紹介後、各クラスに移動してHR活動を行いました。

IMG_4930 IMG_4932
IMG_4935 IMG_4937
IMG_4939 IMG_4941
IMG_4945


今週は9日対面式・課題テスト、10日・11日オリエンテーションとまだまだ行事が続きます。
1年生にとってまだまだ緊張する『初めて』が続きますが、頑張りましょう。

【剣道部】全国高等学校剣道選抜大会

2025年4月2日 11時47分

3月26日~28日、愛知県春日井市にて第34回全国高等学校剣道選抜大会が開催されました。結果は以下の通りです。

≪男子団体≫ 1回戦 今治西1(2)ー2(3)島原(長崎)

今大会で優勝した島原高校に1回戦で敗退しました。一戦必勝の気持ちで試合に臨みましたが、力不足を感じる結果となりました。今後は、広島県で開催されるインターハイ出場を目指し、より一層努力して参ります。

また、今大会の出場にあたり、多大なご協力をいただいた保護者会、OB会、学校関係者、地域の方々、本当にありがとうございます。皆様のおかげで無事大会に参加することができました。心より感謝申し上げます。

今後とも、今治西高校剣道部に一層のご声援を賜りますよう心よりお願い申し上げます。

IMG_3544 IMG_3545
IMG_3542

済生会今治病院医療体験

2019年9月6日 16時49分
進路課より

 8月31日(土)、済生会今治病院にて医療体験学習会が開催され、
1・2年生36名が参加しました。         

超音波検査内視鏡検査
 

放射線部

検査部
  

手術室

個別相談会
  


 1・2年生は、参加した内容をClassiにまとめ、学んだことを蓄積しています。
早速、次のような感想が届いています。

【 今回の病院見学会に参加しての感想 】
〇自分が今まで想像しかしてこなかった医療の仕事をはっきり具体的に体験する事ができ、
   それによって自分が就きたい職業に対してより深く理解することができた。
〇普段の医療体験では触れることのない器具にも触れさせていただき緊張感を持って取り
 組めた。また、知らない職業もあり、さまざまな分野の医療従事者が1人の患者さんに
 最後まで向き合う姿はまさにチーム医療だと思った。

【 目指す医療職に対する意識の変化 】
〇これまでは、他になりたいものがないから、とりあえず将来の夢を薬剤師にしている、
 という感じだったが、今回の体験を通して薬剤師になりたいという思いが強くなった。
〇自分の夢が医療関係でありながら、医療関係の仕事に就くことは自分には難しいと
 最初から決めつけていたが、今回の体験を通して、本気で目指して勉強をすれば決して
 手の届かないものではないのだと思え、とても良い経験になった。

【 自分の目指す理想とする医療従事者】
〇常に患者さんのことを考え、日々僅かな可能性を信じて自分の出せる全力を注ぎ、
 成長し続つけられる医療従事者。
〇患者さん一人ひとりと向き合い、その人の身体だけでなく心も元気にできる医療従事者に
 なりたい。また、自分と同じ職業だけでなく、異なる職業の人とも、高め合えるようにな
 りたい。

【 今後の取組および受けてみたい研修等 】
〇医療についてより知識を得るために、医療系の大学のオープンキャンパスなどに参加した
 い。
〇今回の見学で興味をもった臨床検査技師と薬剤師に関する研修があれば参加したいと思
 う。受身にならず自分で進んで情報収集をしたい。

 このような医療体験学習を通じて、自分の将来像が明確になった人が数多くいたようで
す。医療関係の職業にある人や進路選択に迷っている人は、来年ぜひ参加してみてください。