自然災害時における対応規程

自然災害時における登校について

 1 開校日と休業日(部活動・模擬試験・補習等)の登校しようとする時刻において、次のいずれかの場合は、自宅待機または避難をする。
(1) 今治市もしくは居住市町に「特別警報」「暴風警報」「暴風雪警報」のいずれか一つでも、発表されている場合。 ただし、「特別警報」のうち、「高潮特別警報」「波浪特別警報」については、関係する生徒のみとする。
(2) 今治市もしくは居住市町に「大雨警報」と「土砂災害警戒情報(警戒レベル4相当)」が同時に発表されている場合。
(3) 今治市日吉地区(本校所在地)もしくは居住地区に市町から「避難指示」が発表されている場合。

※以下こちら

 

新着

西高の活動

1学期中間考査(2日目) 

2025年5月14日 09時59分
本日から、全学年で中間考査が実施されています。
高校入学後初の定期考査ということもあり、1年生の教室にはいつも以上に緊張感がありました。
後2日、体調を整え、万全の準備で考査に臨みましょう!

(1年生の様子)

2日目①  2日目②  2日目③

西高の活動(令和6年度)

1年生ZEST 企業訪問(その2)

2024年10月24日 08時30分
活動の様子

10月16日(水)5~7限目の1年生のZEST(総合的な探究の時間)では、BEMAC株式会社を訪問しました(経済・産業・農業講座、観光・国際・地域振興講座生徒77名)。生徒たちは、工場見学やみらいミュージアムを通してBEMACの事業内容について理解を深めました。

参加した生徒からは、「世間が何を求めているか試行して、1つの事業を派生させていったのはすごいことだと思った。」や「SDGsにどう取り組むかの前に、誰のためにするのかを明確にすべきだと考えた。」という感想が寄せられていました。 

IMG_0078_1 IMG_0079

IMG_0060  IMG_0073

ZEST

学校紹介

学校紹介ビデオ

 制作中

学校紹介

学校紹介ビデオ