愛媛県高等学校総合体育大会 開会式
2024年5月31日 11時40分今日は愛媛県高等学校総合体育大会の開会式が愛媛県武道館で行われ、ハンドボール部とテニス部が参加しました。
今日から6月3日まで(一部の部活動は9日まで)愛媛県高等学校総合体育大会が行われます。本校からも多くの競技に出場します。応援よろしくお願いします。
〒794-0055 愛媛県今治市中日吉町3丁目5番47号
電話 0898-32-5030 0898-32- 5032
FAX 0898-32-3150
今日は愛媛県高等学校総合体育大会の開会式が愛媛県武道館で行われ、ハンドボール部とテニス部が参加しました。
今日から6月3日まで(一部の部活動は9日まで)愛媛県高等学校総合体育大会が行われます。本校からも多くの競技に出場します。応援よろしくお願いします。
5月29日(水)1年生のZESTでは、経済産業省四国経済産業局の調査員の方を講師として、RESAS講座(オンライン)を実施しました。後半のワークショップでは、実際に端末を使って、グループごとにRESAS(地域経済分析システム)を操作し、データを分析、地域創生のアイデアを考える活動に取り組みました。ロイロノートを利用してまとめ、代表班が発表をしました。
次回のZESTからは、グループのテーマに沿って、RESAS等の統計データを活用し、地域の魅力増進、課題解決のアイデアをまとめていきます。
7月13日(土)に開幕する第106回全国高等学校野球選手権愛媛大会に向けて、応援委員と応援部の活動が始まりました。
野球部員と全校生徒が輝ける応援ができるように、一生懸命練習しています。
野球部のみなさん、頑張ってください!!
5月22日(水)より、1年生は興味・関心のある講座に分かれて活動を開始しました。課題研究について、担当の先生より説明を受けたあと、グループに分かれてテーマ決めに取り組みました。来週は、データ活用のためのRESAS講座を受講します。
目標にしていた団体での四国大会出場は、叶いませんでしたが、個人戦ダブルスとシングルスで四国大会に行くことができました。3年生の諸君、2年半お疲れ様でした。
「結果だけじゃなく、それ以上に大切なものがある」英田理志
ダブルス四国出場の井上・村坂組 シングルス四国出場の佐久間