東京大学 金曜特別講座 前期第4回

2024年6月5日 13時12分

5月31日(金)東京大学金曜特別講座第4回が実施されました。

今回のテーマは「言語政策について考える―ことばの規範の構築と変容―」でした。

講義では、言語政策という観点からことばの使用についてローマ字を例にあげながらお話が進められていました。その後の質疑応答でも、言語政策に関する様々な質問がよせられ、社会の中に生きる私たちの存在と営為をことばの面から見つめる貴重な60分になりました。

IMG_0176

社会体育

2024年6月3日 09時00分
部活動報告

6月1日(土)今治工業高校体育館に於いて、第78回愛媛県高等学校総合体育大会レスリング競技会が開催されました。本校2年生2名が出場し、各々が個人対抗戦55㎏級、同65㎏級で第1位の成績を収め、8月に行われる全国高等学校総合体育大会(北部九州総体2024)の出場権を得ました。切磋琢磨して頑張ってください。

HP_IMG_6231

愛媛県高等学校総合体育大会 開会式

2024年5月31日 11時40分

今日は愛媛県高等学校総合体育大会の開会式が愛媛県武道館で行われ、ハンドボール部とテニス部が参加しました。

DSC_0113 PXL_20240531_051135582_Original

今日から6月3日まで(一部の部活動は9日まで)愛媛県高等学校総合体育大会が行われます。本校からも多くの競技に出場します。応援よろしくお願いします。

1年生ZEST RESAS講座

2024年5月31日 08時30分
活動の様子

5月29日(水)1年生のZESTでは、経済産業省四国経済産業局の調査員の方を講師として、RESAS講座(オンライン)を実施しました。後半のワークショップでは、実際に端末を使って、グループごとにRESAS(地域経済分析システム)を操作し、データを分析、地域創生のアイデアを考える活動に取り組みました。ロイロノートを利用してまとめ、代表班が発表をしました。

次回のZESTからは、グループのテーマに沿って、RESAS等の統計データを活用し、地域の魅力増進、課題解決のアイデアをまとめていきます。

IMG_6192  IMG_6195  IMG_6201

ZEST

男子卓球部・四国総体出場

2021年6月7日 16時09分
活動の様子

目標にしていた団体での四国大会出場は、叶いませんでしたが、個人戦ダブルスとシングルスで四国大会に行くことができました。3年生の諸君、2年半お疲れ様でした。

「結果だけじゃなく、それ以上に大切なものがある」英田理志

ダブルス四国出場の井上・村坂組  シングルス四国出場の佐久間