部紹介
2025年4月16日 15時39分4月14・15日
14日は文化部、15日は体育部の部活動紹介が行われました。
先輩からの説明を受け、これから始まる高校生活に更なる期待を膨らませた一年生も多かったと思います。
興味のある部活動に参加し、毎日の高校生活をより充実させましょう!
目指せ!文武両道!!16日は部登録です。
〒794-0055 愛媛県今治市中日吉町3丁目5番47号
電話 0898-32-5030 0898-32- 5032
FAX 0898-32-3150
自然災害時における登校について
1 開校日と休業日(部活動・模擬試験・補習等)の登校しようとする時刻において、次のいずれかの場合は、自宅待機または避難をする。
(1) 今治市もしくは居住市町に「特別警報」「暴風警報」「暴風雪警報」のいずれか一つでも、発表されている場合。 ただし、「特別警報」のうち、「高潮特別警報」「波浪特別警報」については、関係する生徒のみとする。
(2) 今治市もしくは居住市町に「大雨警報」と「土砂災害警戒情報(警戒レベル4相当)」が同時に発表されている場合。
(3) 今治市日吉地区(本校所在地)もしくは居住地区に市町から「避難指示」が発表されている場合。
14日は文化部、15日は体育部の部活動紹介が行われました。
先輩からの説明を受け、これから始まる高校生活に更なる期待を膨らませた一年生も多かったと思います。
興味のある部活動に参加し、毎日の高校生活をより充実させましょう!
目指せ!文武両道!!16日は部登録です。
第37回愛媛県高等学校総合文化祭自然科学部門発表会決勝が松山中央高校で行われました。
6月から行ってきた西条高校との共同研究の取り組みの成果を発表しました。「Li回収の基礎実験~ウユニ塩湖の灌水から~」の題で発表を行った結果、優秀をいただき、来年度の全国高等学校総合文化祭に、西条高校と一緒に出場することになりました。今後も研究がよりブラッシュアップされるよう頑張っていきます。
悪天候で大会が延期したにも関わらず、発表の機会を準備していただいた大会運営の方々、電子顕微鏡を無償貸与していただきました株式会社日立ハイテク様など、多くの人々に感謝しています。ありがとうございました。
学校紹介ビデオ
制作中