自然災害時における対応規程

自然災害時における登校について

 1 開校日と休業日(部活動・模擬試験・補習等)の登校しようとする時刻において、次のいずれかの場合は、自宅待機または避難をする。
(1) 今治市もしくは居住市町に「特別警報」「暴風警報」「暴風雪警報」のいずれか一つでも、発表されている場合。 ただし、「特別警報」のうち、「高潮特別警報」「波浪特別警報」については、関係する生徒のみとする。
(2) 今治市もしくは居住市町に「大雨警報」と「土砂災害警戒情報(警戒レベル4相当)」が同時に発表されている場合。
(3) 今治市日吉地区(本校所在地)もしくは居住地区に市町から「避難指示」が発表されている場合。

※以下こちら

 

入札発注情報

 以下の案件について、一般競争入札に係る入札結果の告示を掲載しました。

○7今西高第1号 愛媛県立今治西高等学校1号館屋上防水改修工事 2025年7月29日 13時00分

→こちらへ(リンク)

 以下の案件について、一般競争入札に係る落札者の告示を掲載しました。

○愛媛県立今治西高等学校普通教室内装修繕業務 2025年6月24日 8時30分

○愛媛県立今治西高等学校高圧受電設備修繕業務 2025年6月4日 14時00分

○愛媛県立今治西高等学校電話設備機器修繕業務 2025年6月4日 14時00分

→こちらへ(リンク)

 令和7年度「工事の発注の見通しについて」を掲載しました。

→こちらへ(リンク)

新着

西高の活動

2年生 大学出張講義

2025年11月25日 12時50分

 11月19日に本校の2年生を対象とした大学出張講義を実施しました。

 愛媛大学をはじめ8つの大学より講師の先生をお招きし、大学での学びや最新の研究について講義をしていただきました。

 各講座に分かれて講義が行われ、生徒たちは熱心にメモを取りながら耳を傾け、講義後には活発な質疑応答が行われました。

 参加した生徒からは、「大学での学びがより具体的にイメージできた」、「進路選択の参考になった」、「高校で学んでいることが将来どのようにつながるか理解できた」などの感想が寄せられました。

 この度は、私たちのために講義をしていただき、誠にありがとうございました。

  

西高の活動(令和6年度)

1年生ZEST学年発表会

2025年3月13日 12時35分

3月12日(水)のZESTで1年生は学年発表会を実施しました。i.i.imabari!×SDGsをテーマに、出前講座、企業訪問、進路探究の活動で得た視点も参考にしながら、各々の関心分野についてグループ研究に取り組みました。5つの講座の各代表班による発表を聞き、「どの班もグラフやデータを有効に活用し、分かりやすい説明をしていた。」「すべての班が、講座の特徴を活かした発表をしていた。今治をさらによりよくしたいという思いが伝わった。」「仮説や立案が自分にはない視点で面白く、興味深い発表であった。」という感想が寄せられました。2年生でも自分の興味・関心があることを深く探究していきましょう!

IMG_0098  IMG_0104

IMG_0106  IMG_0108

学校紹介

学校紹介ビデオ

 制作中

学校紹介

学校紹介ビデオ