自然災害時における対応規程

自然災害時における登校について

 1 開校日と休業日(部活動・模擬試験・補習等)の登校しようとする時刻において、次のいずれかの場合は、自宅待機または避難をする。
(1) 今治市もしくは居住市町に「特別警報」「暴風警報」「暴風雪警報」のいずれか一つでも、発表されている場合。 ただし、「特別警報」のうち、「高潮特別警報」「波浪特別警報」については、関係する生徒のみとする。
(2) 今治市もしくは居住市町に「大雨警報」と「土砂災害警戒情報(警戒レベル4相当)」が同時に発表されている場合。
(3) 今治市日吉地区(本校所在地)もしくは居住地区に市町から「避難指示」が発表されている場合。

※以下こちら

 

新着

西高の活動

部紹介

2025年4月16日 15時39分

4月14・15日

14日は文化部、15日は体育部の部活動紹介が行われました。

先輩からの説明を受け、これから始まる高校生活に更なる期待を膨らませた一年生も多かったと思います。

興味のある部活動に参加し、毎日の高校生活をより充実させましょう!

目指せ!文武両道!!16日は部登録です。

250415_部紹介①  250415_部紹介②  250415_部紹介③

西高の活動(令和5年度)

修学旅行記(北海道方面)4日目その1

2023年6月30日 14時35分
活動の様子

北海道班です!生徒たちは元気に過ごしています!

いよいよ最終日となりました。午前中は「大倉山シャンツェ」「札幌場外市場」を訪れました。

「大倉山シャンツェ」は1972年の札幌オリンピックが行われた会場(ジャンプ競技)です。その規模の大きさに圧倒されました!

リフトで山頂に登る生徒も多くいました。

「札幌場外市場」では昼食で海鮮丼をいただきました。北海道の海の幸!北海道の美味しい食べ物をたくさんいただきましたが、やはり北海道はうまい!と思わせてくれる最高の食事でした。

新千歳空港に到着して、4日間お世話になったガイドさん、本日お世話になったドライバーさんにお礼の挨拶をしました。

自然と文化と歴史と食事を満喫した北海道。今日でしばらくのお別れとなります。また来ます!!

現在新千歳空港から羽田空港へ向かう準備をしております。現在予定通りにスケジュールが進んでおります。ご承知おきください。

以上です。

 

 

学校紹介

学校紹介ビデオ

 制作中

学校紹介

学校紹介ビデオ