自然災害時における対応規程

自然災害時における登校について

 1 開校日と休業日(部活動・模擬試験・補習等)の登校しようとする時刻において、次のいずれかの場合は、自宅待機または避難をする。
(1) 今治市もしくは居住市町に「特別警報」「暴風警報」「暴風雪警報」のいずれか一つでも、発表されている場合。 ただし、「特別警報」のうち、「高潮特別警報」「波浪特別警報」については、関係する生徒のみとする。
(2) 今治市もしくは居住市町に「大雨警報」と「土砂災害警戒情報(警戒レベル4相当)」が同時に発表されている場合。
(3) 今治市日吉地区(本校所在地)もしくは居住地区に市町から「避難指示」が発表されている場合。

※以下こちら

 

新着

西高の活動

記事はありません。

西高の活動

部紹介

2025年4月16日 15時39分

4月14・15日

14日は文化部、15日は体育部の部活動紹介が行われました。

先輩からの説明を受け、これから始まる高校生活に更なる期待を膨らませた一年生も多かったと思います。

興味のある部活動に参加し、毎日の高校生活をより充実させましょう!

目指せ!文武両道!!16日は部登録です。

250415_部紹介①  250415_部紹介②  250415_部紹介③

西高の活動(令和5年度)

修学旅行記(北海道方面)4日目その2

2023年6月30日 18時20分
活動の様子

北海道班です!生徒たちは元気に過ごしています!

数え切れない思い出ができた北海道を後にして、新千歳空港から羽田空港に到着しました。

羽田空港で北海道班の解団式を行いました。本当にかけがえのない時間を過ごすことができました。本当にお疲れさまでした。

また現地でのバスガイドさん、バスのドライバーさんのおかげで楽しく安全に旅行することができました。

そして陰で私たちの活動を支えてくださった添乗員のお二方、本当にありがとうございました。

高松空港に到着してからは、石鎚山SAを経由して今治西高校に帰りますが、予定より羽田の出発が遅れます。

 

あっという間の4日間でした。北海道でしかできない体験に触れ、学びを深めることができました。

家に帰ったらゆっくりと休みましょう。「家に帰るまでが修学旅行」ではなく、「月曜日学校に来るまでが修学旅行」です。

週末に休みをしっかり取って、これからも頑張りましょう!!

生徒のみなさん、4日間、お疲れさまでした!保護者の皆様、ご心配をおかけしました。多方面でのご支援、本当にありがとうございました。

今後ともよろしくお願いいたします。

以上です!

 

 

学校紹介

学校紹介ビデオ

 制作中

学校紹介

学校紹介ビデオ