1年生 ZEST企業訪問【BEMAC株式会社様】
2025年10月21日 18時51分1年生の総合的な探究の時間で、観光・国際講、スポーツ・行政・福祉講座の計81名はBEMAC株式会社様に訪問させていただきました。BEMAC株式会社様の歴史や企業理念、今後の展望など御講義いただきました。創立当初は漁船蓄電池の開発に始まり、現在では「海洋プラント事業」、「産業プラント事業」、「EV事業」など、各分野において時代に先駆けた技術で活躍されているお話を伺い、理解を深めることができました。また、オフィスや工場の見学等もさせていただきました。「みらいミュージアム」の見学では体験学習に参加し、配電盤や監視盤のデモ機に触れたり操船シミュレーターを操作させていただき、貴重な経験をさせていただきました。
生徒の感想には「各事業で世界に貢献されており、今治の誇りであると感じた」、「様々な角度から会社を見ることで、課題解決に取組み、歩みを進めてこられたことがよく分かった。」、「SDGsへの取組みは、企業のみならず、今後の社会を背負う私たちの責任でもあると感じた」とあり、充実した時間を過ごすことができました。
多角的に物事を捉えることの大切さを学ぶだけでなく、世界と繋がる地元企業について深く学ぶことができ、実り多い時間となりました。貴重なお時間をいただいたBEMAC株式会社様に、心より感謝申し上げます。ありがとうございました。