離任式
2025年3月27日 17時00分本日午後より離任式が行われました。
今回の異動で教職員18名が転出及び退職します。
以下はその様子です。
離任する先生方 |
1人ずつ挨拶 |
校歌斉唱 |
〒794-0055 愛媛県今治市中日吉町3丁目5番47号
電話 0898-32-5030 0898-32- 5032
FAX 0898-32-3150
自然災害時における登校について
1 開校日と休業日(部活動・模擬試験・補習等)の登校しようとする時刻において、次のいずれかの場合は、自宅待機または避難をする。
(1) 今治市もしくは居住市町に「特別警報」「暴風警報」「暴風雪警報」のいずれか一つでも、発表されている場合。 ただし、「特別警報」のうち、「高潮特別警報」「波浪特別警報」については、関係する生徒のみとする。
(2) 今治市もしくは居住市町に「大雨警報」と「土砂災害警戒情報(警戒レベル4相当)」が同時に発表されている場合。
(3) 今治市日吉地区(本校所在地)もしくは居住地区に市町から「避難指示」が発表されている場合。
6月24日(土)9時から、1年生の保護者の方々約150名を対象に、代々木ゼミナール 山根 正義 様から、「大学受験の不易流行」というテーマのもと、進路決定の支援・共通テストから新・共通テストへ・受験生の勉強と生活について、説明がありました。
11時からは、3年生の保護者の方々約200名を対象に、3学年主任の牟田口先生、進路課長の三ツ田先生から、本校昨年度の進路状況を中心に、2022年度入試総括・大学入試制度改革・大学入試共通テストの特徴・一般選抜の配点研究・出願のポイント・入試動向と変更点・本校の取組・家庭での対応などについて説明がありました。
多くの保護者に集まっていただき、ありがとうございました。
学校紹介ビデオ
制作中