自然災害時における対応規程

自然災害時における登校について

 1 開校日と休業日(部活動・模擬試験・補習等)の登校しようとする時刻において、次のいずれかの場合は、自宅待機または避難をする。
(1) 今治市もしくは居住市町に「特別警報」「暴風警報」「暴風雪警報」のいずれか一つでも、発表されている場合。 ただし、「特別警報」のうち、「高潮特別警報」「波浪特別警報」については、関係する生徒のみとする。
(2) 今治市もしくは居住市町に「大雨警報」と「土砂災害警戒情報(警戒レベル4相当)」が同時に発表されている場合。
(3) 今治市日吉地区(本校所在地)もしくは居住地区に市町から「避難指示」が発表されている場合。

※以下こちら

 

新着

西高の活動

離任式

2025年3月27日 17時00分

本日午後より離任式が行われました。
今回の異動で教職員18名が転出及び退職します。
以下はその様子です。

IMG_4845
離任する先生方
IMG_4849
IMG_4857
1人ずつ挨拶
IMG_4863
校歌斉唱

西高の活動(令和5年度)

1年生ZEST RESAS講座

2023年6月12日 13時30分
活動の様子

5月31日(水)の1年生のZESTは、四国経済産業局の調査員の方より、地域経済分析システム(RESAS)の活用について、講義とワークショップを、オンラインで実施していただきました。「さまざまな種類の資料が集まっているため、いろいろな方向に考えを深めていくことができて楽しかった」という感想が生徒から寄せられていました。

6月7日(水)のZESTの時間より、テーマ別に5講座(①経済・産業・農業、②観光・国際・地域振興、③教育・文化・スポーツ、④自然環境・防災、⑤行政・医療・福祉)に分かれて活動します。アイアイ今治出前講座やRESAS講座でご紹介いただいた統計データなどを活用し、地域の魅力増進や課題の解決のための立案にグループで取り組みます。

 

学校紹介

学校紹介ビデオ

 制作中

学校紹介

学校紹介ビデオ