修学旅行(関東班)

2023年6月27日 08時40分
活動の様子

関東班無事に松山空港到着しました!

そろそろ出発です。

保護者のための進路講演会・進路説明会

2023年6月27日 08時02分

6月24日(土)9時から、1年生の保護者の方々約150名を対象に、代々木ゼミナール 山根 正義 様から、「大学受験の不易流行」というテーマのもと、進路決定の支援・共通テストから新・共通テストへ・受験生の勉強と生活について、説明がありました。

11時からは、3年生の保護者の方々約200名を対象に、3学年主任の牟田口先生、進路課長の三ツ田先生から、本校昨年度の進路状況を中心に、2022年度入試総括・大学入試制度改革・大学入試共通テストの特徴・一般選抜の配点研究・出願のポイント・入試動向と変更点・本校の取組・家庭での対応などについて説明がありました。

多くの保護者に集まっていただき、ありがとうございました。

   

修学旅行記(北海道方面)1日目その1

2023年6月26日 17時32分
活動の様子

北海道班です!

予定通り学校を出発して広島空港から新千歳空港に無事に到着しました。

前日までの考査の疲れもあるとは思いますが、それ以上に非日常空間を楽しめる期待にあふれている様子でした(生徒も教員も)!

北海道の天候は快晴です!空気がとても気持ちがいいです!

午後からは「ノーザンホースパーク」と「サケのふるさと千歳水族館」を訪問する予定です。

北海道でしか経験できないことを満喫してきます!

 

バスに乗り込みます広島空港にて

北海道に向かいます北海道に到着しました

 

 

 

 

3年生 小論文講演会(6/21)

2023年6月22日 08時30分
活動の様子

3年生のZESTは、(株)学研教育みらい高大教育事業部から波多野洋司先生に来ていただいて、「小論文の要点」という演題でご講演いただきました。

講演会後、教職員対象研修会もしていただきました。

研修会後は、個別に生徒の相談にも時間が許す限り丁寧に答えていただきました。

成人を迎える3年生として、社会的な話題にも関心を向けていく必要性を感じました。

波多野先生ありがとうございました。

2023年度 登山部活動報告①

2023年6月21日 14時31分

今年度は男子5名、女子1名でスタートしました。4月から現在までの主な山行記録は以下のとおりです。

4月15日(土)  練習登山(寒風山・笹ヶ峰縦走周回)    4月22日(土)  東予総体(伊予富士)※男子優勝

5月3日(祝)  練習登山(岩黒山・筒上山)    5月19・20日(金・土)  練習登山(面河~石鎚山頂~土小屋)

5月27日(土)  練習登山(面河~石鎚山頂~土小屋)    6月3~5日(土~月)  県総体(石鎚山系)※男子4位

県総体で引退した3年生も、コロナ禍で1・2年生時には登山の幅や楽しみを広げる活動が

十分にできませんでした。

2年冬ぐらいからは、キャビン泊やテント泊(時には螢雪池横で!?)ができるようになり、

楽しんでもらえたように思っています。

これからも安全に配慮した地道な活動を続けていきたいと思います。

新入部員募集のお知らせ

主に1年生の皆さん(男女とも)、登山部に入ってみませんか。経験・体力の有無は問題ありません。

練習は平日は週3日・1時間程度、週末は時期にもよりますが、月に1・2程度のペースで山に向かいます。

必ず、勉学との両立が可能な部活動です。顧問教員までご相談ください。

笹ヶ峰南面下り広報&ガッツポーズ天狗岳にて

伊予富士山頂にて雲海県総体2日目 

<写真説明>

左上・・・4月練習登山<笹ヶ峰からの南面下り。伝わりにくいけどなかなか急斜面です>

中上・・・4月練習登山<背中で何か広報しているようです>

右上・・・5月練習登山<石鎚山頂。時には天狗岳まで>

左下・・・4月東予総体<伊予富士山頂で「サン=ベルナール峠を越えるボナパルト」がしたかった(らしい)>

中下・・・5月練習登山<石鎚弥山からの雲海、左は瓶ヶ森、右は天狗岳>

右下・・・6月県総体<2日目午後、愛大小屋からの面河道登りを行く>

全国高校生花いけバトル説明会及び体験会に参加しました(華道部)

2023年8月2日 09時01分
部活動報告

華道部の3名が、8月1日に松山で行われた「全国高校生花いけバトル説明会及び体験会」に参加してきました。

全国高校花いけバトルは、2名1組でチームを編成し、即興(制限時間5分)で花をいけ、対戦チームと優劣を競う大会です。

今回は、その大会についての説明を受け、個人作品を2回、チーム作品を1回生けるという、本番さながらの実践練習をさせていただきました。日々のお稽古では手にすることのない大きな枝ものや高級な花材に触れ、花展で使用するような大きな花器に生けるという得難い体験をすることができました。

令和4年度離任式

2023年3月27日 12時00分
活動の様子

3月27日(月)離任式が行われました。卒業生は体育館、1,2年生は各教室にてオンラインという形で、離任される先生方から御挨拶をいただきました。


  

難関大合格者と語る会、医療系大学合格者と語る会

2023年3月24日 00時00分
活動の様子

3月20日(月)難関大学合格者と語る会、医療系大学合格者と語る会が武道場にて行われました。

令和5年度入試で各大学に合格した先輩20名に来ていただき、志望大学決定時期や高校生活について、受験対策などについての貴重な意見を聞かせていただきました。1、2年生合わせて約150名の生徒がメモを取りながら耳を傾けていました。全体会終了後にも個別の質問に多数の生徒が集まるなど、受験に向かう姿勢を伝統として引き継いでいるようでした。

先輩の言葉の中で生徒のメモや感想に多く書き留められていたものをいくつか紹介します。

 「普段の学習から自分の興味・関心にしたがって自由にしてよい。最終的にはすべてがつながる。3年間で最も幸運だと思ったのは、学ぶ楽しさを忘れずにいられたこと」、「受験は想像よりも残酷で、努力した分だけ結果が出るとは限らないのが現実です。それでも努力することをやめなければきっと何かが得られるはずです」

先輩の姿がよい刺激となり、来年度、再来年度の進路実現に向けて決意を新たにする大変貴重な機会となりました。

 

 

第3学期終業式

2023年3月20日 11時24分
活動の様子

3月20日(月)HR活動、賞状披露に続いて、第3学期終業式が行われました。

   
HR活動 賞状披露
   
 
校長式辞


在校生は4月からは学年が上がり、2・3年生になります。
春休みにレベルアップして、新学期を迎えられるよう頑張りましょう。

※今後の予定
 3月23日 春季課外
 3月27日 離任式(10:30~)
 4月 7日 新任式・始業式

第3学期グループマッチ

2023年3月14日 13時43分
活動の様子

3月14日(火)第3学期グループマッチが行われました
サッカー、ドッジボール、バドミントン、卓球どれも白熱した試合が繰り広げられました

 

 

 

三島神社の植生調査に行きました!

2023年3月10日 15時52分

1年生は生物基礎の時間に、三島神社の社寺林の植生調査を行っています!

実際に社寺林を観察することは、教科書では学べないことがあり、生徒たちは熱心に観察しています。

生徒用端末で樹木を撮影し、調査結果をレポートにまとめて発表する予定です。

岡山理科大学高大連携実習に参加

2023年3月6日 08時35分

3月4日(土)、2年生26名が岡山理科大学を訪問し、今年度最後の高大連携実習に参加しました。貴重な体験をすることができました。

午前中は手島玲子先生による食物アレルギーに関する実習で、缶詰のカニから抽出したエキスを用いて、甲殻類のアレルギー反応実験を行いました。またアレルゲンのある食品の知識を深めるアレルギーかるたのゲームも楽しみました。

午後は佐伯香織先生による動物看護研究に関する実習で、大災害後にペットと一緒に避難する同行避難の現実を知るために、避難所で動物を預かるための受付体制や情報管理の実習を行いました。6名の学生の方々にも補助していただき、交流の機会となりました。

第74回卒業証書授与式

2023年3月1日 16時55分
活動の様子

3月1日(水) 令和4年度同窓会入会式並びに第74回卒業証書授与式が行われました
3年生と保護者は体育館、1,2年生はHR教室でオンラインの参加となりました
3年ぶりにコーラス隊による「鷗」で卒業生を送り出すことができました
3年生のみなさん、ご卒業おめでとうございます

同窓会入会式記念品贈呈
卒業式1,2年生はオンラインで参加
コーラス隊卒業生退場