広島大学WWLオンラインセミナー 11月15日

2024年11月19日 08時00分
活動の様子

11月15日(金)に広島大学オンラインセミナー『<民族>再考―現代世界を読み解きなおす窓として―』が開催され、1,2年生7人が参加しました。講師は、東京都立大学大学院人文学研究科教授 綾部真雄先生でした。

講義では、人類学の視点である「馴質異化」=見慣れたものを相対化してとらえる、「異質馴化」=異質なものを見慣れたものに置き換えることを紹介していただきました。また、<民族>を通して世界を見つめることで、時事の輪郭がよりクリアになること、民族はそこに「ある」ものではなく、様々な出会いや歴史的な経験から「なる」ものであることをお話しいただきました。

写真1 写真2

12月20日(金)は、第2回目のオンラインフォーラムが15:30~17:00に開催されます。テーマは、『人の心の中に平和のとりでを築くために』です。UNESCOジャカルタ事務所所長 林川 真紀氏の講義と参加校生徒によるグループディスカッションが実施されます。皆さんの積極的な参加を待っています。

1年生ZEST 進路探究(クラス内発表会)

2024年11月18日 08時30分
活動の様子

11月13日(水)1年生のZESTでは進路探究(クラス内発表会)が実施されました。文理選択の時期に合わせて、夢ナビ講義動画や夢ナビライブなど、それぞれが選択した資料を活用して、関心ある学問分野について調べ、スライドにまとめて発表しました。自分の志望学部や関心ある学問分野についての情報が増えた、クラスの代表生徒の発表を聞いて、新たに関心を持った学部があった、などの感想が寄せられました。21日(木)まで、発表生徒が作成した資料を掲示しています。

IMG_2005 IMG_9699 IMG_5581

KIMG0623 IMG_6813

ZEST

金曜特別講座 後期・第5回

2024年11月16日 10時16分

11月15日(金)に後期第5回「高校生と大学生のための金曜特別講座」が行われました。

今回のテーマは、「身体のバネを活かすとは?-力学から考える身体運動-」 (東京大学教養学部統合自然科学科 竹下大介准教授)でした。

IMG_7367 IMG_7368

1・2年52名が参加し、力学の視点から「身体のバネ」がどのように働いているのかについて、生徒は興味・関心を持って学んでいました。

次回は後期・第6回「言語と身体-コミュニケーションを支える様々な資源-」です。

今年度の金曜特別講座も残り3回になりました。積極的に参加しましょう

1・2年進路座談会(HR活動)11/15

2024年11月15日 16時00分

 ホームルーム活動の時間に、1年生と2年生文・理系に分かれて、3年生との進路座談会を行いました。

 3年生が1・2年生の文理・科目の選択や大学選び、勉強法、高校生活全般などについての質問に、自分自身の高校生活を振り返り、一つひとつ丁寧に回答してくれました。最後に「私たちも頑張りますので、一緒に頑張りましょう!」と言ってくれた3年生の姿は、眩しく輝いていました。

 座談会に参加してくれた3年生のみなさん、本当にありがとうございました!

IMG_5589 IMG_5590

IMG_5591  IMG_5597

金曜特別講座 後期・第4回

2024年11月11日 08時30分

11月8日(金)に後期第4回「高校生と大学生のための金曜特別講座」が行われました。

今回のテーマは、「クリスマスはいつ祝う?-コーカサスからみるキリスト教文化の多様性-」 (東京大学教養学部教養学科 浜田 華練 准教授)でした。

1・2年生46名が参加し、独自の伝統が育まれてきたコーカサス地方のキリスト教の世界について、生徒は興味・関心を持って学んでいました。

 

次回は後期・第5回「身体のバネを生かすとは?-力学から考える身体運動-」です。

今年度の金曜特別講座も残り4回になりました。生徒のみなさんの積極的な参加を待っています

 編集ドロップダウンボタン

図書館リニューアル!

2021年12月14日 14時52分

西高の図書館が、より利用しやすくなりました。

創立120周年を記念して、図書館管理システムが導入されたのです。今までは、読みたい本を探すのもなかなか大変でしたが、PCで即検索できるようになったんですよ。

そして、貸出返却もバーコードで楽々ピッ!

しかも、冬休み期間は、通常日より多くの本を長く借りることができます。ぜひ、図書館に足を運んでください。

県立図書館協力図書や新刊図書も入っています。お待ちしています。

全国高等学校書道パフォーマンスグランプリ 中四国大会

2021年12月13日 10時00分

全国高等学校書道パフォーマンスグランプリの中四国大会が、イオンモール岡山にて開催されました。

愛媛県代表として出場した本校書道部は5位に入賞し、全国大会へ進むことが決まりました。

大会は2022年1月23日に千葉市のイオンモール幕張新都心で開かれます。

全国大会でも上位入賞を目指し、日々練習に励みたいと思います。

応援、よろしくお願いします!

1年生ZEST課題研究発表会(i.i.imabari)その2

2021年12月10日 17時11分

この発表会を取り上げたニュースが、今治CATV「ICKニュース」の中で放送されます。

5回のリピート放送です。お時間の許す方は、是非御覧ください。

 【放送日時】・12/10(金) 18:00~・21:00~・22:45~

       ・12/11(土)   8:15~・12:00~

 

新聞部活動報告(愛媛新聞高校生記者活動)

2021年12月9日 18時53分

新聞部です。

今年度、愛媛新聞社の高校生記者活動に参加しています。11月15日に、図書室にて取材を行いました。

12月12日(日)の愛媛新聞に、掲載予定です。ぜひ、ご覧ください。

1年生ZEST課題研究発表会(i.i.imabari)

2021年12月9日 10時13分

 12月8日水曜日、1年生の総合学習i.i.imabariについて課題研究発表会がありました。

 私たちの地元である今治の魅力を再発見し、その魅力をより素敵なものにするために、高校生らしい視点で研究し、今治市への提案を考えました。

 学年から選ばれた8班がテーマ(観光・国際、文化・スポーツ、産業・経済・農業、自然環境・防災、医療・福祉、行政・教育)別のプレゼンテーションを行いました。どのプレゼンテーションにも多くのデータが活用されていました。

 今治ブランド戦略会議やJA越智今治、今治市役所の方々も参加していただき、会の最後に、貴重なご意見をいただきました。

文化芸能(軽音楽)部 活動報告

2021年12月8日 09時53分
部活動報告

文化芸能(軽音楽)部です。現在は2年生14人、1年生7人の計21人で活動しています。3年生が引退した後も新型コロナウイルスの影響で全員で集まっての練習やライブの開催などがほとんどできませんでした。しかし、今年は文化祭で演奏する機会ができたので、生徒たちもそれを目標にモチベーションを高めることができたと思います。これからも頑張って練習をしていきたいと思います。よろしくお願いします。

野球部 活動紹介

2021年12月4日 10時18分
進路課より

野球部です。

野球部は秋季大会で敗れ、選抜大会への出場はなりませんでしたが、春季大会、そして夏の選手権大会でリベンジを果たすため、毎日懸命に練習に励んでいます。

特にこの冬は「個々のレベルアップ」をテーマに掲げ、チーム全員が同じ練習をするのではなく、個人練習に時間を割き、一人一人がそれぞれ自分の課題やその解決のための練習を自ら考えて取り組むようにしています。

例えばこの日の練習では、前半は瞬発力や柔軟性を高めるトレーニングを全体で行い・・・

 

 

 

 

 

 

後半は同じ時間の中で、打撃フォームの改善に取り組む者、守備練習に時間を割く者、黙々と走り込む者など、それぞれが各々の課題に合わせて工夫して練習を行いました。

 

 

 

 

 

 このような練習は一人一人の意識がとても重要です。明確な目的意識と強い向上心を持って練習に励むことで、春にはプレーヤーとして生まれ変わっているはずです。どの選手も精一杯頑張っていますので、今後とも野球部をよろしくお願いします。

愛媛県国際教育生徒研究発表会(海外研究部)

2021年12月3日 18時56分
活動の様子

12月3日(金)IYO夢みらい館で開催された令和3年度愛媛県国際教育生徒研究発表会に参加しました。海外研究部では、2015年度からフェアトレード関連活動に取り組んできましたが、今回の研究発表会への参加は、持続可能な活動にするために必要なことは何かを考える良い機会になりました。今後は、「親しみやすさ」を意識したFTに関する情報発信などに取り組みたいと考えています。

華道部活動報告(クリスマスアレンジ)

2021年12月3日 18時13分

華道部です。男子1名の新入部員を迎え、3名での部活動2回目の今日は、クリスマスアレンジを生けました。

 

こんな可愛いアレンジをもらったら、とっても嬉しくなりますよね。皆さんもチャレンジしてみませんか?

まだまだ部員募集中です。