部活動報告
10月26日27日、松山市総合コミュニティセンターで科学の祭典松山大会に生物部員が講師として参加しています。
今年度は「顕微鏡を作ってみよう」と「空飛ぶ種の模型を作って飛ばしてみよう」の2ブースを出しています。
他にもたくさんのブースがありますので、是非お越しください。お待ちしております。
活動の様子
本日のアセンブリーは賞状伝達が行われました。
全国高等学校総合体育大会や国民体育大会で入賞したボート部やレスリングの選手をはじめ、多くの生徒が表彰されました。
部活動報告
「DNAレコーディング生物学」
講師 谷内江 望 先生 東京大学先端科学技術研究センター 准教授
発生や腫瘍の形成など、哺乳動物の生命システムを解明するために、細胞の内部状態を「DNAのテープ」に人工的に記録していくという新しい生物学の講義に、19名の生徒が参加しました。
生徒の感想に中に、「高校の生物の授業ともリンクしていて、今までの金特の中で1番興味を持って取り組めた。」というものがありました。金曜特別講座は高校生・大学生が対象なので内容が難しい部分もありますが、2・3年生と学年が上がるにつれて理解できる内容が多くなり、一層興味深く講義を受けることができるようになります。難しかったと1度参加して終わりではなく、興味のある分野に2度3度参加してみましょう。
最先端の学びは、きっと西校生の知的好奇心を満たしてくれるはずです!
部活動報告
10月19日に今治西高校伯方分校とNHKが共同開催した『しまなみ海道20周年記念「ムビチャリ in 伯方島」』に放送部と写真部が参加しました。
全部で49チーム161人が伯方島内を回り各チェックポイントでミッションを行い、その動画をNHKのサイトにアップしながら、ゴールの伯方分校を目指します。
参加者は伯方SCパークをスタートし、開山公園、喜多浦八幡神社、沖浦ビーチなどのチェックポイントを巡り、島内を一周します。放送部は参加者として動画の撮影を行いました。写真部は記録写真の撮影を行いました。
ゲスト参加者の前園真聖さん(元サッカー日本代表)は参加者として一緒に伯方島内を自転車で巡りました。
また、スペシャルゲストのアニマル浜口さん、ユージさんがチェックポイントで参加者を出迎えてくれるなど、にぎやかなイベントとなりました。
ゴールした後は伯方分校の生徒や保護者の方の炊き出しを楽しみました。
高校生活で最初の進路選択である文理選択のために、進路のホームルーム活動がありました。
進路課長の先生から、文理選択のポイントを大学入試共通テストや入試科目における教科の違いなども含めて説明していただいたり、数学・理科・地歴の教科担当からも2・3年次の文系理系の教育課程の違いについて説明していただいたりしました。
夢の実現に向けて、先生方の話に真剣に耳を傾けてる姿に、西校生としての成長を感じました。
将来を見据えた文理選択ができるように、自分としっかり向き合ってほしいと思います。
活動の様子
10月18日金曜日、アセンブリーの時間に生徒会役員任命式が行われました。
旧生徒会役員からの謝辞のあと、新生徒会役員へ任命証が校長先生より授与されました。
新生徒会役員を中心として、みんなで学校行事を作っていきましょう!
これから一年間よろしくお願いします。
活動の様子
活動の様子
10月15日火曜日、本校の会議室で、おもしろ科学コンテストの予選が行われました。今年度は1年生チームと2年生チームの2チームが参加します。11月に結果が分かり11月10日に愛媛大学で本戦があります。楽しい本戦に参加できるよう頑張ってください!